Quantcast
Channel: いいから
Viewing all articles
Browse latest Browse all 33

開国

$
0
0
幕末モノって人気がありすぎて敬遠してたけど、
最近ついに開国&幕末にハマりましたよ。
 
 
阿部正弘老中首座が大好き!!
↓この人
イメージ 2
 
 
幕末志士の話よりも、開国関連の本を読むことが多くて。
特に面白かったのが、『日本開国への途』 植木静山著
イメージ 1
 
開国までの流れが分かりやすく、
日本・アメリカ双方からの目線も書かれていて良かった。
ペリー提督の人柄って今までよく知らなかったな~と実感。
かなりの強引さにちょっと嫌いになったけど(笑)
その強引さがなければもっと開国に手間取ったんだろうな、と。
 
 
もっと開国関連についても学びたいな~!
と思いつつ。
 
新撰組、海援隊、陸援隊など
幕末の武士?志士?浪士?たちについて調べることに。
奥が深すぎて…
なかなか難しいですな!
 
司馬遼太郎の『最後の攘夷志士』に、
三枝しげるが聞き間違えによって宿坊の便所の方角に向かって拝礼をしてしまうシーンがあるのですが、
これが本当なのか、司馬先生の創作なのか?!
気になって仕方ない。
調べてもまったく出てこない(´;ω;`)
 
目撃したとされる田中顕助(田中光顕)の
口述筆記による回顧談『維新風雲回顧録』を読めば出てくるのか?!
読むしかないか!!!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 33

Latest Images

Trending Articles